不要品の回収 (生前整理・遺品整理)
生前整理
生前整理とは自分自身が生きている間に、自らの死後のことを考え、身の周りや保有している財産の整理を進めておくこと。
最近では20代や30代といった若い世代の方も必要性を感じて、働き盛りの年齢でも始められている方も少しずつ増えてきています。
亡くなられたときに、ご遺族である家族や大切な方が遺品を片付けたり、仕分けをする「遺品整理」という言葉があります。
混同されがちですが、「生前整理」は自分自身で判断ができる元気なうちに、身辺の整理や片付けを進めておくものです。
当社では、生前整理のお手伝いを行っております。 お気軽にお問い合わせください。
遺品整理
遺品整理とは、故人が大切にしていた品を整理し、故人の暮らしていた家や部屋をきれいにすることです。遺品整理には遺族が行う場合と、また最近では専門の業者などに依頼する場合もあります。
身内をなくした遺族には、お葬式や各種手続きなどの他に、遺品整理という仕事が待っています。
故人の生活用品や思い出の品々を片づけていく作業です。
人が生きていれば、ある程度まとまった量の身の回り品を持っているもの。故人との思い出を偲びながらも、それらを遺品として取っておくか、処分するか。また処分をするにしても、買い取ってもらうか、廃棄するのか……など、悩みは尽きません。
核家族や高齢化などの理由から、近年この遺品整理への注目は高まってきています。
当社では、遺品整理のお手伝いを行っております。
遺族の気持ちの整理とあわせて遺品整理を行う事、これが当社の遺品整理と考えます。
どんなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
不要品の回収
整理前
整理後
整理前
整理後
整理前
整理後
整理前
整理後
整理前
整理後
整理前
整理後
お焚き上げ供養
お焚き上げ(おたきあげ)とは、不用になった愛用品などを感謝の気持ちを込めて、天に返すための儀式です。
「どんど焼き」とも呼ばれたります。
古くから、日本では、想いを込めたものには気持ちが宿ると言われており、浄火することによって天上へ還す事により、炎の力で清められると考えられています。
当社ではお焚き上げ供養のお手伝いをさせて頂きます、どんなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
主な供養物
●人形、ぬいぐるみ ●ひな人形、五月人形 ●神棚 ●寝具 ●仏壇、経机 ●位牌、過去帳、法名軸 ●遺影写真、集合写真、思い出の写真 ●骨箱、骨壺 ●思い出の小物類